おすすめ商品














ヤマハ[YAMAHA]
2020 PAS Kiss mini un(パス キッス ミニ アン)「PA20KXL」20インチ 電動自転車【ESL2012】
ビビッドレッド
¥134,219(税込)
参考価格
¥156,200(税込)
14%OFF
包み込む“繭型(まゆがた)”チャイルドシート搭載。はじめてのお子様乗せに最適な子供乗せモデル
PAS Kiss mini unの特長
「スマートパワーアシスト」を新設定。アシスト力を自動調整するスマートパワーモードと、坂道走行時の出力をアップする高回転ペダリング(早い足の動き)への対応により、さらに快適に。
小さなお子様をすっぽり包む、安心設計のフロントチャイルドシート[コクーンルーム]を標準装備
子供が一緒でも、段差をムリなく越えられる軽量ボディ。20インチのコンパクトサイズで、取り回しやすい!
ヤマハPASシリーズ最高レベル★6つ!ナチュラルアシストはそのままに、お子様とのお出かけ、坂道、重い荷物を載せての走行などをパワフルにサポート。
小さなお子様をすっぽり包む、安心設計のフロントチャイルドシート[コクーンルーム]
しっかりガードで安心設計!
足元まですっぽり包まれているから、手足がむきだしにならず、夏の直射日光や冬の冷たい風からお子様を守ります。
ダブルロックで安心設計!
ダブルロック付きフロントガードを採用。お子様が内側からロックを解除する心配もありません。
乗せ降ろしがしやすい!
お子様を抱いているときでも片手で操作ができ、フロントガードも大きく下がるのでお子様の乗せ降ろしがしやすい。
お子様の成長に合わせて、チャイルドシートの取り外しが可能!なが〜く使える優れた設計です。
その他の装備
1.スタンド連動式ハンドルストッパー
スタンドをかけるとハンドルもロックされるスタンド連動式ハンドルストッパー搭載。お子様を乗せていても、フロントバスケットに重たい荷物が入っていても、ハンドルがふらつかず、安心の機能。
2.ワイヤー内蔵型低床U型軽量アルミフレーム
乗り降りのしやすさに配慮し、お子様2人同乗を前提とした頑丈なフレーム設計。低床U型フレーム採用でまたぎやすく、ワイヤーが内蔵されているから見た目すっきりスタイリッシュなデザインです。
3.クラス27パイプリヤキャリヤ(注)
お買い物の時など、荷物が多いときに便利なリヤキャリヤです。
(注)リヤキャリヤのクラス値は、JIS D 9453によるものです。許容積載容量は27kgです。
4.ファットタイヤ
幅広で安心の走行安定性を実現します。
5.らくらく幅広かるっこスタンド
てこの原理を応用したスタンドなので、ラクにかけられます。また幅広の形状は優れた安定性を発揮します。
6.大型ドレスガード&チェーンガード
リヤチャイルドシート装着時、お子様の足を守る「大型ドレスガード」と「チェーンガード」を装備しています。
7.砲弾型バッテリーランプ(サイドカットあり)
1灯ホワイトLEDバッテリーランプ。ライト遮光部のサイドカット配光によりサイドからも見られやすい砲弾型バッテリーランプ。
8.LED1灯ソーラーテールランプ
太陽光で充電し、夜になると自動点滅するテールランプです。
9.内装3段変速
快適な走りをサポートする3段変速。平らな道、ちょっとした坂やキツイ坂など、道の状態に合わせて最適なギアを選べます。上手に使うとラクに走れ、走行距離を伸ばします。
10.2ピボットFブレーキ
軽い操作で、雨の日も確かな効き目のフロントブレーキです。
人間感覚の乗り心地を実現!「トリプルセンサーシステム」
漕ぐ力が弱い時でもしっかりアシスト。よりなめらかで快適なアシスト走行を3つのセンサーで実現。2013年国内で業界に先駆けて採用しました。
最適アシストを可能にする!「S.P.E.C. 」
ギアポジションごとに最適なアシストを可能にします。選択しているギアと走行速度、ペダルを踏み込む力をセンサーで検出することで、発進時から加速・巡航時まで、アシストする範囲を拡大します。
大容量&快速充電バッテリー
■オプションバスケット適合表
全長 | 1,720mm |
---|---|
全幅 | 580mm |
サドル高 | 730-865mm |
軸間距離 | 1,180mm |
タイヤサイズ | 20×2.125HE |
タイヤ幅 | 約5.3cm |
適応身長のめやす | 142cm<お子様2人同乗の場合は146cm以上>(注1) |
車両重量 | 30.4kg |
補助速度範囲(変速機「3」):比例補助 | 0km/h以上10km/h未満 |
補助速度範囲(変速機「3」):逓減補助 | 10km/h以上24km/h未満 |
一充電走行距離(注2) | 強モード:42km スマートパワーモード:47km オートエコモードプラス:62km |
電動機 | ブラシレスDCモーター |
定格出力 | 240W |
補助力制御方式 | 踏力比例制御方式 |
変速方式 | リヤハブ内装3段式 |
電池 | リチウムイオン電池 |
電圧/容量 | 25.5V/12.3Ah(注3) |
充電器 | スイッチング・レギュレータ式 |
充電時間 | 約3.5時間(バッテリー残量がほぼ無い状態から、満充電までの時間を指します。環境や条件によって充電時間が異なる場合があります。) |
駆動方式 | チェーン式 |
照明装置 | 砲弾型バッテリーランプ(サイドカットあり) |
盗難抑止装置 | ディンプルキー式 1キー2ロック |
(注1) 適応身長は、1人で乗車時、両足のつま先が地面につく目安となる身長です。幼児2人乗車時の適応身長は、両足のかかとが地面につく目安となる身長です。
(注2) PASの走行できる距離は走る場所や走り方によって変わります。1充電あたりの走行距離は、車種によって異なるほか、道路状況、走行モード、走り方、気温、車載重量などによって変わります。なお、表記されている走行距離は標準パターンで測定した値であり、1充電あたりの走行距離を保証するものではありません。目安としてご活用ください。 *バッテリー新品、常温15〜25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)65kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速ギア・3」15km/h、上り坂「変速ギア・2」10km/h、下り坂「変速ギア・3」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止を行ったときのテストデータ。
(注3) JIS C 8711による定格容量は12.0Ah
スタッフコメント