オーストリッチ[OSTRICH]
エンド金具 リア用 ロード用:130mm 高さ:110mm 輪行時の必需品
シルバー
参考価格
¥1,750(税抜)
¥1,480(税抜)
¥1,628(税込)
エンド金具
1.後輪を抜きます。
2.エンド金具を図のようにコの字型に組立て、フレームに差し込みます。
※MTBの場合はエンド金具とフレームの間にスペーサーを入れて下さい。 (スペーサーを入れることで、135ミリの幅に対応します。)
3.エンド金具の角度は適宜調節して下さい。最後にクイックレリーズをしっかりと締め、固定します。
ワンポイントアドバイス!
下側の画像のように、中空シャフトにチェーンを通すと、チェーンが張った状態となり、輪行袋なかで、フロント側のチェーンが外れにくくなります。
さらに、エンド金具をつけ外しするときはトップギア(一番小さいギア)にしておきますが、エンド金具を取り付けた後に、変速レバーを操作してローギア(一番大きいギア)にしておくと、ディレイラーのでっぱりが少なくなり、トラブルとなる確率が減ります。ちょっとのことですが、お試しください。
スタッフコメント