おすすめ商品
















パナソニック[PANASONIC]
ベロスター「BE-ELVS775」700C 7段変速 電動自転車 クロスバイク -23
¥NaN(税抜)
¥0(税込)
■3年間盗難補償優遇制度
万一の盗難に備えて、補償優遇制度をご用意しています。(別途登録が必要)
■スペアキー対応
もしもの紛失に備え、スペアキー(有償)を準備しています。
■BAA(安全・環境基準適合車)
BAAマークが貼付された自転車は、一般社団法人自転車協会が制定した安全・環境基準適合車です。
特長
サークル錠
手軽に施錠ができるサークル錠を装備。
アルミダイヤモンド型フレーム・リプレーサブルエンド
スポーティーかつ、シンプルなダイヤモンドフレームに転倒の際、フレームを守るリプレーサブルエンドを採用。
エコナビ液晶スイッチ4S+
・走行速度表示
・エコナビ表示(エコナビ走行時の点灯表示)
・バッテリー残量表示
・残り走行距離表示
・残り走行時間表示
・ライトON-OFFスイッチ(オートライト機能付)
・オートメモリー機能
外装7段変速 41T×12-28T
よりスポーティーな走りを実現するギア設定と路面状況に合わせて、最適な変速を実現する外装7段変速。
リトルLEDビームランプ2
リフレクター一体式でワイドに照らす。
700×38Cタイヤ
衝撃吸収性に優れ、軽快な走行が可能(タイヤの太さ約40mm)。
スポーツクッションサドル
-
サドルガードマン
簡単にサドルが抜き取られない。
フロントキャリア
オプションでバスケットが装着可能。
※最大積載量2kg
樹脂オリジナルチェーンケース
-
アルミクランク
-
ドロヨケ
-
全長 | 1,865mm |
---|---|
全幅 | 590mm |
ハンドル高さ | 1,005-1,035mm |
サドル高さ | 790-965mm |
タイヤ | 700×38C |
軸間距離 | 1,145mm |
総車両質量(バッテリーを含む) | 22.4kg |
フレーム | ダイヤモンド形 |
ハンドルバー | フラット形 |
フロントキャリア | 標準装備 |
リフレクター | バッテリーライト部・後どろよけ・前後車輪・ペダルに取り付け |
スタンド | 1本スタンド |
リアキャリア | 別売品(クラス10) |
補助速度範囲 | 24km/h未満 |
充電1回の走行距離(標準パターン) | 約28km※(アシストモード:「パワー」使用時) |
モーター形式 | 直流ブラシレスモーター |
定格出力 | 250W |
補助力制御方式 | 踏力比例制御 - 磁歪式 |
バッテリー品番 | NKY576B02(ブラック) |
バッテリー種類 | リチウムイオンバッテリー |
バッテリー容量 | 25.2V-8Ah(14cells) |
バッテリー質量 | 約1.9kg |
バッテリーワット時定格量 | 202Wh |
充電器品番 | NKJ074Z |
充電器形式 | スタンド型 |
充電器電源 | 交流100V(50Hz/60Hz) |
充電器充電時間 | 約4.5時間 |
充電器質量 | 約0.5kg |
充電器消費電力 | 約130VA |
充電器待機消費電力 | 約0.5W |
充電器充電できるバッテリー | NKY580B02(ブラック・16Ah) NKY578B02(ブラック・12Ah) NKY576B02(ブラック・8Ah) |
変速機方式 | 外装7段シフト |
駆動方式 | クランク軸上合力発生一体型 |
制動装置前輪 | サイドプル形キャリパーブレーキ |
制動装置後輪 | ローラーブレーキ |
照明装置 | バッテリー式前照灯 |
施錠方式後輪 | 後輪サークル錠 |
乗車適応身長 | 149-185cm |
許容積載質量(乗員+荷物) | 77.0kg |
最大総質量(自転車+乗員+荷物) | 99.4kg |
・乗車適応身長は、1人で乗車時、両足のつま先が地面に着地できる身長を指します。
・乗車適応身長は、個人差がありますので、目安としてください。
・寸法や質量などの値は、部品のばらつきや仕様変更により、誤差が生じる場合があります。
・仕様変更などにより写真、イラストや内容が一部実車と異なる場合があります。
・バッテリーは消耗品です。使いかたによっては3年程度で容量が半分以下になる場合があります。1回の満充電で走行できる距離が著しく短くなったり、走行できなくなったときはバッテリーの寿命ですので交換が必要となります。
・この車種は、乗員体重を65kgで基本設計しています。 従って、著しくオーバーした体重の方が常用された場合は、各部の消耗度合、劣化度合が大きくなります。走行距離も、『標準パターン』に対して短くなります。
※走行条件:環境温度は20±5℃、無風の状態、バッテリーは新品、バッテリーライトは消灯状態、車載重量(乗員と荷物の合計)は65kg、路面は乾燥した平滑な路面、タイヤ空気圧は標準空気圧。
通勤用に購入
バイク通勤してましたが朝の渋滞がストレスで電動アシスト自転車に買い替えました。 川の土手に上がる坂道なんかもアシスト力は十分で座ったまま軽く漕ぐだけで普通に登ってくれます。かなり快適です♪ バッテリー容量が少し少なめのタイプですが片道2kmほどの通勤距離なので計算上は2週間に一度の充電で大丈夫なはず。 長い距離通勤通学される方は大きめの容量や回復充電するタイプのほうがいいかも。 クロスバイクですが前カゴをつけるとほぼシティサイクルですね。 デザイン的にはスッキリしているのでどんな使い方でも問題ないと思います。 カギも泥よけも標準装備していてこの値段はありがたいです。 前カゴは純正のものは大きいのは大きすぎるし小さいのは小さすぎるので市販のもの(1580円[安い!])を購入しました。 元からついている前のキャリアに取り付けるには別にステーを買ってくるなりの工夫が必要なので無難に付けたい方は純正のをお勧めします。 今のところ使っていて問題になるところは全くありません。 ただ電動アシスト自転車特有の重量はありますのでコケないように駐輪の際は細心の注意が必要です。おそらくコケるとどこかしら破損するのではないかと思います。 車輪なんかが曲がると走行出来なくなるのでしっかりと駐輪出来る場所を選んで駐めましょう。
通勤利用の使用感
4年間使用したパナソニック オフタイムのモーター部分を含めたシステムが故障し、修理費用が5万円ほどかかるということでパナソニック ベロスターを購入。当初納入に10日から2週間ほどかかるとのことだったが、1週間で納入され感謝,感激。乗り心地は700Cのやや太めのタイヤのせいか、しっかりと路面を捉え、予想以上にソフトな感触で長距離(10キロ以上)乗っても疲れない。ただ乗りこごちをよりソフトにしたかったので、クッション性の高いシートカバーを装着。まだ1週間ほどの使用であるが、今のところ100パーセント満足。
電動自転車
かなり良い もう少しお尻の部分が長時間乗っても痛くないと良い タイヤがジャイアントに比べてマンホールや金属の部分ですべって雨の日が怖い
スタッフコメント