おすすめ商品














あさひ[ASAHI]
オフィスプレスe(OFFICEPRESS e)-L 700C 8段変速 電動自転車 クロスバイク
ホワイト
¥135,000(税抜)
¥148,500(税込)
一体感あるデザインを追求
全パーツを組み立てた際、完成車として一体感のある美しいデザインになるよう、各部品の形状まで徹底的にこだわり抜きました。
エッジを効かせたフレーム
フレームは、フォーマルな服装にも合うようエッジ感を強調。1日が始まる躍動感を表現しました。
スケルトンのチェーンケース
パンツの裾がチェーンに挟まらないように、チェーンケースを装備。上部を透明にすることで軽快感を演出。
フルカバータイプのフェンダー
雨天時にも安心のフルカバータイプのフェンダーは、車体の一体感を考慮し取り付け金具や形状にこだわりました。
バスケットもスタイリッシュに
車体のデザインに馴染むワイドなバスケット。ビジネスバッグを立てることなく積載でき、書類の持ち運びも安心です。
長距離移動でも快適な乗り心地を実現
DIRECT DRIVE ASSIST PLUS-D
クランク軸の回転をモーターが直接アシストするダイレクトドライブ方式のモーターユニットを採用。スポーツサイクルならではの伸びのある走りとなめらかでパワフルな乗り心地を叶えます。
Hydraulic Disc Brake
軽い操作性、高い制動力の油圧式ディスクブレーキを採用。雨天時のブレーキングも安定しています。
Ergonomic Design
直接体に接するグリップやサドルは、人間工学に基づいて設計。移動時の疲れを軽減します。
毎日の通勤をサポートする充実の装備
大容量バッテリー搭載
大容量バッテリーで長距離の移動にも対応、エコモードで100kmを超える移動を可能に。
夜間の安全性に配慮
カゴ下中央位置に前照灯を装備し対向車や歩行者からの視認性を高めます。また、車輪リム部分に反射素材を使ったデカールを貼付しています。
USBポート付きスイッチパネル
スイッチパネルにUSBポートを設け、ライトや携帯電話などへの充電が可能。”万が一”の時も安心です。
※スイッチパネルの形状が掲載画像と異なる場合がございます。
関連動画
適応身長 | 160cm- |
---|---|
車体重量 | 23.3kg |
フレーム | アルミ |
フォーク | スチール |
カゴ | アルミ |
カギ | バッテリーロック共用リング錠 |
ライト | センターマウント 1W |
ハンドルバー | アルミ 一文字 |
グリップ | エルゴグリップ |
クランク | アルミクランク 165mm 42T |
ペダル | 六面軸ノンスリップペダル |
チェーン | EPT シルバー |
ディレイラ― | シマノ RD-M310 |
シフター | シマノ SL-M315 8s |
前ブレーキ | 油圧ディスクブレーキ TEKTRO HD-T275 |
後ブレーキ | 油圧ディスクブレーキ TEKTRO HD-T275 |
ブレーキレバー | 油圧ディスクブレーキ用 |
後ギア | シマノ CS-HG200-8 8s 12-32T |
タイヤ | 700x38C KENDA K-1067 耐摩耗 |
チューブ | 700Cx35/43C 1mm厚 E/V |
リム | 700C 36H |
スポーク | フロント:♯14 リア:♯13 |
サドル | selleroyal LIFT-1404H |
シートポスト | アルミ 350mm 27.2mm |
シートクランプ | アルミ |
キャリア | - |
スタンド | サイドスタンド アルミ |
泥除け | スチール |
チェーンケース | ピストル型 樹脂 |
その他 | BAA |
サドル高さ(cm) | 80~99cm |
全長 | 1850mm |
全幅 | 580mm |
バスケット | 上面:265mm x 440mm 下面145mm x 400mm |
バスケット深さ | 143-183mm |
クランク長 | 165mm |
前ギア歯数(変速なし) | 42T |
後ギア歯数(変速あり) | 12-32T |
タイヤサイズ | 38C |
バッテリー容量 | リチウムイオンバッテリー 36V x 10.3Ah(25.2V換算 14Ah相当) |
充電時間 | 約5〜6時間 |
1充電あたりの走行距離の目安 | エコモード:約100km 標準モード:約65km パワーモード:約55km |
コスパ良い方だと思います。
スポーツバイクタイプの見た目で通勤などに使うための物の中では、かなりコスパがいいほうだと思います。 バッテリーの容量も大きいので充電の頻度が少なく助かっています。
これは凄い!
私は訪問介護で管理者をしてます。管理者と言ってもお客様の所に訪問する事が多く、その際の移動手段は自転車です。今まで電動自転車は使った事がなく、今回初めて購入して乗った感想… これ、ヤバイ!凄い! ずっと走ってられるじゃん! これは仕事でも私生活でも、使える! 休みの日が樂しくなってきました!
バッテリー性能
スペックではパワーモードの走行距離は54kmになっていますが、アップダウンの少ないサイクリングコースで試したところ、約80Km走行することができました。 これなら安心して長距離サイクリングができることを喜んでいます。
スタッフコメント
ビジネスパーソンへ向けた次世代の電動アシスト自転車
通勤手段の多様化に伴い、自転車通勤での長距離を移動する方、スーツスタイルなどフォーマルな服装で自転車に乗る方も増えました。オフィスプレスeは電動アシスト機能や全天候に対応する油圧ディスクブレーキなど、多様化する通勤の状況下でもより快適で安全に移動できる機能とフォーマルなスーツスタイルに対応できるデザインのトータルバランスを考えぬいた1台です。ビジネスパーソンの皆様に、「これで自転車通勤したい!」と感じていただければ嬉しいです。