おすすめ商品














あさひ[ASAHI]
レユニオン コーレル-K ロードバイク 自転車
カーキ
¥63,000(税抜)
¥69,300(税込)
GALLERY
フレームバック
カギやライト等、使わないときは収納することができます。また、ストラップが付属しており、ミニバックとして使用することもできます。
サドル
お尻が痛くなりにくく、衣服が滑りにくいため、お尻のポジションをキープしやすいサドルです。
バーテープ
手が痛くなりにくい、ゲル入りのクッション性の高いバーテープです。
タイヤ
700×32C採用。 太目のタイヤで乗り心地が良く、幅広いシーンを想定したタイヤです。
補助ブレーキ付きドロップバー
ブレーキ操作が多い街中での強い味方。補助ブレーキを標準装備ドロップバー。
SHIMANO 14段変速
ロードバイク用コンポーネントTourney A070を採用。フロント2×リヤ7の14段変速。起伏の多い日本の道路にも対応します。
デュアルピボットブレーキ
軽い力で高い制動力を発揮する、ロードバイクにも採用されているアルミ製のデュアルピボットタイプのブレーキです。
仕様変更のお知らせ
フレーム | HI-TEN鋼 485mm/530mm |
---|---|
自転車重量 | 12.5kg(485mm)、12.6kg(530mm) |
適応身長の目安 | 485mm:165cm〜、530mm:170cm〜 |
サドル高さ(cm) | 83〜97cm(485mm) 88〜102cm(530mm) |
自転車完組状態の全長 | 1710mm(485mm)、1730mm(530mm) |
自転車完組状態の全幅 | 450mm(485mm)、450mm(530mm) |
フォーク材質 | HI-TEN鋼 |
ヘッドセット | 1-1/8 アヘッド |
ハンドル | アルミ ドロップハンドル 幅:420MM / SIZE 490MM & SIZE 535MM, バーセンター25.4MM |
クランクセット | 50/34T スチールチェーンリング,170MM アルミクランク |
BB | カートリッジ シールドベアリング BB |
チェーン | 1/2x3/32x108L, NARROW CHAIN, FOR 7-SPD |
F.ディレイラ― | SHIMANO FD-A070-A |
R.ディレイラ― | SHIMANO RD-A070 |
シフター | SHIMANO ST-A070 2 x 7-SPD |
ブレーキセット | PROMAX RC-482 CALIPER BRAKE |
ブレーキレバー | SHIMANO ST-A070 |
ギア | F:50/34T × R:12-28T, 7-SPD |
ペダル | ワンピースPP ワイドペダル |
F.ハブ | JOYTECH JY-751DSE 3/8"x14Gx32Hx100/108MM, ALLOY |
R.ハブ | JOYTECH JY-F362TSE 3/8"x14Gx32Hx130/140MM, ALLOY 7-SPD CASSETTE |
Fチェーンホイール歯数 | 50/34T |
Rスプロケット(フリー)歯数 | 12-28T |
リム | HJC DA-20 14Gx32H, DOUBLE WALL, ALLOY |
スポーク | 14G STEEL |
タイヤ・チューブ | KENDA K-1053 700x32C, RUBBER, ALL BLACK |
バルブ種類 | F/V |
サドル | SR 2080URN |
シートポスト | 25.4x250MM, ALLOY |
シートクランプ | ALLOY BLACK CLAMP |
付属品 | リフレクター・ベル付属 |
アサヒのロードバイクです
今までずっとマウンテンバイクでロードバイクって どうなんだろうと思い アサヒさんのロードバイク ユニオンコーレルというのを買ってみました マウンテンと違い速い速い ビューンと 伸びるので 気持ちよく走れます 他のロードはどうかというのがわからないのですが 以外と軽いので 片手で持てます バックが標準装備で これが便利 パンク修理キットと工具類全部入りました アサヒバイクは この バックが凄く良いので 皆様にもおすすめします ドラえもんポケット みたいなものですw
街乗りには最適
GIANTのESCAPE R DROPを買おうと思ったら在庫がなく、困っていたときにたまたま見つけたのがコレ。タイヤの太さ、補助ブレーキ、街乗りをするシティサイクルとして最適。何より6万円というのは破格に安い。 フレームはスチールだが、予想以上にショックを吸収してくれる。これは拾い物。 Panasonicのe-bike(ハリヤー)も“あさひ”で買って乗っているが、その馴染みのある “あさひ” の店舗でアフーケアをしてもらえるのは心強い。ライトや鍵、サイコンなどを付けてもらい、ブレーキの調整などでお世話になっている。 まだ乗り始めたばかりだが、価格を含めて満足度の高い商品だと思う。
スタッフコメント