ウェルドタイト[WELDTITE]
チェーンクリーニングクロス 10枚入り
その他
¥480(税抜)
¥528(税込)
■ウェットティッシュタイプのチェーンクリーナークロス
水なしで洗浄でき、気軽にチェーンを拭けるので、自転車洗浄に時間をかけたくない方に非常におすすめです。UCIプロチームも使用している「CITRUS DEGREASER」がクロスに染み込ませてあるので、洗浄力は強力です。中性でチェーンはもちろんのこと、自転車のフレームや塗装面、人体にもやさしい成分です。スポーツ自転車だけでなく、一般車の清掃にも非常におすすめです。
商品特徴
【水なしで簡単洗浄】クリーニングクロスで拭くだけで、チェーンの油汚れも簡単に洗浄できます。一度固まってしまうと汚れを取るのが面倒な油汚れも、クリーニングクロスで拭くだけで簡単にキレイにできます。また、ドライブトレイン回りのフレームに付いた油汚れも中性で攻撃性が低いので、塗装面を傷つけず使用でき、ケミカル独特の刺激臭も気にならず、シトラスの良い香りがします。
使用前
チェーン
使用後
チェーン
使用前
チェーンリング
使用後
チェーンリング
使用後
クリーニングクロス
【洗浄後】
洗浄後は、チェーンを保護していた油膜がキレイに除去されているため、必ず注油を行ってください。油膜で保護されていない状態で走行すると、チェーンがサビてしまうことはもちろん、チェーンへの負担が増えてしまい、寿命を短くしてしまいます。快適に乗ってもらうためにも、洗浄後は必ず注油を行ってください。
■セラミックルブ
回転性能を向上させるセラミックを配合。全天候型のオールコンディションルブ。レースイベントなどにおすすめな潤滑剤です。
■パフォーマンスルブ
テフロン配合の潤滑剤。テフロン配合により様々な気象条件、使用条件に対応し、シーズンを通して多目的に使用可能。
■ドライルブ
ホコリ汚れに強いドライルブ。テフロン配合で円滑な駆動を実現します。チェーン、ディレイラー、ケーブル等、幅広く使用可能。■ウェットルブ
雨、雪、泥などの悪天候下やロングライドに最適な高性能潤滑剤。 摩擦損失を低減し、耐久性、耐水性に優れ、埃が付きにくい。
WELDTITE(ウェルドタイト)とは
1940年にイギリスで創業されたケミカルブランド「WELDTITE」。
80年以上の歴史を活かし、2021年よりUCIワールドチーム「Team DSM-firmenich PostNL」
(※2025年より「Team Picnic PostNL」に変更)にケミカルでフルサポート。
ツール・ド・フランスをはじめ、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャなど、
世界で最も過酷なレースにも耐える最高品質のケミカルを世界に数多く展開してきました。
2023年よりJBCF(全日本実業団自転車競技連盟)で活躍する「MiNERVA-asahi」のサポートを開始。
2023年、2024年と二年連続でチーム総合優勝を果たした実業団チームをケミカルでフルサポートしています。
「初めてペダルを漕ぐ人からワールドツアーで戦うライダーまで最高のパフォーマンスで サポートする」という信念の基、どんな自転車、乗り方、使い方にも、最高のパフォーマンスを提供しています。
全ての商品がMADE IN UKを守って製造していることも特徴です。また、性能や品質だけでなく、環境への配慮も考え抜かれたケミカルを展開しています。
MiNREVA-asahi(ミネルヴァ-あさひ)とは
実業団では珍しい100%店舗スタッフで構成されているレーシングチームです。
2020年より、これまで「サイクルベースあさひ」で勤務しながらトレーニングを積んでいたスタッフが有志で集まり、「MiNERVA-asahi」が結成されました。
JBCF(全日本実業団自転車競技連盟)へのチーム登録ならびに各地で開催されるJエリートツアーに参戦しています。
2023年、2024年と二年連続でチーム総合優勝を果たすなど、チームの実力は非常に高く、今後も活躍を期待されているレーシングチームです。
素材 | 紙(環境にやさしい素材) |
---|---|
成分 | 中性 |
サイズ | 19×17.5mm |
内容 | 10枚入り |
スタッフコメント